日記
9月30日(木)

イチローの活躍を毎日楽しみにしているこのごろですが、
今日は学校のスクールカウンセラーのところへ行ってきました。
正式なカウンセリングというのは今まで、実際に受けたことはなかったので、
どんなのだろう、と思ってちょっと期待♪

女の先生だと聞いてたので、多分、髪の長い、ちょっとやせた感じの人じゃないかなぁ、
と思ってたらビンゴでした。
先生のほうがちょっとつかれてるんじゃないかなぁ、と思うような感じを受けました。
まぁ、ともかく一時間ぐらい話して、少しはすっきりしたかもしれません。
家から電車で1時間以上かかるし、行くときは緊張してたんですが、
終わったら、すっきり。
僕が、一番リラックスしたときは、何かをし終わったあとなんです。
家で休んでいても何かをしないとと思って気持ちは休まらないし、出かけることもしんどいし。
なので一番心が安まるときは、何かをし終わった帰り道。
もう何もすることもないし、あとは帰るだけですから。

今後、また続けて行くかどうかはわかりませんが、ともかく学校関係なので、無料というのが
一番いいところかも。

それにしてもほんと台風多いですね。もうこないで欲しい・・・。


9月25日(土)

久々の日記の更新です。もう一週間近くたってるんですね。
右足が歩くとすぐに痛くなるので、あまり外出してなかったのですが、
今日は久々に電車に乗って出かけてみました。

ずっと家にいると久々に外に出ると気持ちがいいですね。
森田療法では、一週間なにもせずずっとベッドに寝ているだけの生活を送ることで
生きることへの欲望がでてくると、あったんですが、軽くそんな気持ちかもしれません。

昨日はテレビで「ジャンヌダルク」をやってたので、見てみました。
普段全く映画をみない僕としてはめずらしいのですが、昔に宣伝をみたときに
ちょっとみてみたいなぁ、と思っていたので。

しかし、主人公が狂気じみてるし、見てて不安定な気持ちになりました。
想像してたのとはちょっと違って、残念でした.

全然話が変わるのですが、今までHUNTER×HUNTERのアニメをみてたんですが、
見終わったので、次はCOWBOY BEBOPを見ようと思います(結構古い)。
途中までしか見てなくて続きが気になっていたもので。
あと最近本は、十二国記はもちろん読んでるのですが、あと村上龍の「共生虫」を読んでます。
村上龍って有名なんですね。全然本を読まないから、最近はじめて知りましたよ(汗


9月19日(日)

今の現状をちょっと見つめてみたいと思います。

初めの頃に比べれば、薬のおかげと休学して休んでいるおかげで
かなりましになっていると思います。

しかしそこからの進展がありません。あいかわらず、遠出することに不安はあります。
家から離れた場所というのが、不安になってしまします。
それは自分の体調に対する不安。
またあの嫌な発作がきたらどうしよう(といってもここ一年ぐらい全然ないんですが)とか
体調が悪くなったらどうしよう、家までたどりつけるだろうか、とか考えてしまいます。

普通に考えれば、しんどかったらそこでしばらく休むとか、どこかで休ませてもらうとか
薬を飲むとかしたらいいんですが、ともかくその状態になりたくないという気持ちが一番あります。
家の近くにいれば落ち着いていられるんですから。
なので遠出をさけてしまい、ずっと進展がないのかもしれません。

あと常にある焦りのような緊張感。休んでいるのですが、何かをしていないと落ち着かない。
何もしていないというのが苦痛ですし、何かすることをその日その日で考えていかないと行けないしんどさ。

こんなことは働いている人にとったらぜいたく病といわれても仕方ないのでしょうが、
またそう自分で思うことが、自分を「何かしないといけない」と焦らせるのでしょう。

あと家族以外の人に出会う機会があまりないこと。
たまに人と会うことはあるのですが、それもたまにだし、
学校に行ってるときのように毎日顔を会わせる他者の存在がないことが、
精神的に不安定にさせるのかもしれません。
他者は自分の鏡であり、その鏡がないと自分が映らないので自分を見失ってしまうのかもしれません。
家族も他者であるには違いないのですが、ある意味自分の一部のような感覚になって、
はっきりとした他者とは言い切れないところがあると思います。

なんだか今の気分は高校の頃に通っていた予備校の雰囲気と似たようなとこがあるかもしれないです。
予備校には確かに他に人がいるのですが、誰も話さず講義を受けるだけ。
そこではもう「他者」というか「モノ」という感覚かもしれません。
人がいるにもかかわらず疎外感がとてもありました。
多分、今はとても疎外感が強いのかもしれないです。

で、高校に帰るととてもほっとした感じがあるんですね。
話す友達もいるし、他の人もあまり話さないにしろ、長いこと一緒にいるので、ある程度うち解けていますし。

しかし不思議なことに大学の友達というのはなぜか、高校の友達よりも距離が少しあるような気がします。
あと他の同級生もなんかほんとに知り合いというだけで、会話という会話もないです。

おそらく大学というのは、単位をとって卒業するための場所であり、どこかお互いに利害関係が
うまれていることが原因なのかもしれません。
例えば試験情報をあの人が持ってるからちょっと仲良くするとか、
ノートをしっかりとってるらしいからコピーさせてもらうために話しかけるとか。

ただサークルの友達は別でしょうね。高校のときと同じ感覚かもしれません。

まぁ、あくまでこれは僕の受けた印象であり、僕自身あまり友達を求める方ではないので、
その影響も大きいと思います。

途中から話が脱線してしまいましたが、ともかく今は自分の居場所が欲しいです。
自分を迎えてくれるようなそんな場所。
そして自分が必要とされたい。
でも自分が自分を必要としないなら、他人からもそう思ってもらえることはなかなか無理でしょうね。
もうなんだかどうしていいかよくわかりません・・。

この日記をみて何か思うところがあれば、少しでもいいので掲示板に書き込んでもらえると助かります・・。
自分勝手な管理人ですみません。


9月15日(水)

「夜回り先生」という本を今読んでます。初めのページのほうで、1ページの中に一行だけ

「いいんだよ。」

と、いう言葉がありました。その言葉を見たときとても安心した気持ちになれました。

いつも自己否定をしているせいかもしれません。いくらがんばったところで、
どうしてもその気持ちが消えることがありません。
もっと自分に自信がもてたらいいんですが、それを否定する自分がいます。

だからその言葉を見たとき、ほっとしたんでしょうね。
誰かが自分を肯定してくれたから。

でも誰かに肯定してもらうことを求めていては駄目なような気がします。
最終目標はやっぱり自分が自分を認められるようになること。
そのために一歩一歩進んでいきたいです。

9月12日(日)

今日は意味もなく朝に、芦屋へと行ってきました。
JRの回数券が大阪まであるのですが、今日までの期限で使わないともったいないなぁ、って思って、
仕方なく出かけました。
大阪まで出かけるのは疲れるので、芦屋で。降りたことがなかったし、芦屋って高級住宅街で
有名だから、どんなとこか見ておこうと思って。
駅周辺だけうろうろしてきました。感想をいうと、・・・普通。
まぁ、せっかくだから喫茶店で本を読んで帰ってきました。

ちなみに雑談ですが、ロバート(お笑い芸人)の一人が英語の文字の入ったTシャツを
かっこいいから集めてるそうです。僕もたまにそういうTシャツ持ってたりするんですが、
英語の意味をよくよく訳したら、「げっ、こんなの着てたのか」ってことに気がついたりするときがあります。
僕のやつは「今は地獄にいる、なぜならあなたは天国に行けるからだ」とか
「あなたはローマのヒーロー、そのことについて考えてみよう」とか意味不明でした。

服を買うときはこれからはちょっと気をつけたいと思いますw

あとちょっと前から調子がよくなってきてると思います。
今までだったら、落ち込んだりして、絶望感にかられるときもあったんですが、
今はそれは全然うそのようにないですね。

多分、良くも悪くも学校に早く復帰しないと、という焦りが消えてきてることと
運動をしたり、本を読んだり、ピアノの曲を練習したりと確実に何かをできてて、
それが少しずつ自信につながってるのかなぁ、って思ってます。

今までの感じだとおそらくまた、落ち込むときもあるでしょうが、それもサイクルの一つだと思って
受け入れるようにしてます。バイオリズムみたいなのがあるんでしょうし。
・・・なんて、きれいごとかな。今は調子がいいからこんなことを言ってられるのかもしれない。
でもそう思えるように努力はしたいと思ってます。


9月10日(金)

こちらの日記を更新するのはひさびさです。
たいして書くこともなかったので。

今日は友達と卓球をしてきました。元卓球部というだけあって、いい球が返ってくるし、
ラリーもけっこう続いたりして、楽しめました♪

さてさて、最近は、図書館で「賃貸宇宙」なる本を借りてみました。
他の人の下宿が様々のってる分厚い写真集ですが、僕は借りる前は
写真集なんだから、一瞬で読めるだろうと思っていたら、説明文など色々読んでると
かなり見るのに時間がかかります。
写真だけみればいいやん、ってことですが、でも文章も気になるので読んでしまいます。

十二国記も読んでるのですが、やっぱおもしろいですね。のめり込んでいます。
水曜の深夜のアニメの再放送をみて、ああ、小説のこのシーンはこんな感じなのかぁ、
なんて、思ったりして色々楽しんでいます。

あと斎藤環の本を読んでます。「ひきこもり文化論」という本です。
あれ、これ読んだことあるかなぁ、と思ったら前に読んだのは「社会的ひきこもり」でしたw
タイトルが似てるから混乱してました。
図書館に返す期限までによまないといけないので、早く読み終わらないと。


9月6日(月)

ちょっと自律日記なるものを作ってみました。
ともかく僕は意志が弱く、三日坊主になること多々あり。
しかも影響されやすく熱しやすく冷めやすい、のでなかなか長続きしません。
英会話、フィットネス、クラブ活動、トランプ手品、けん玉・・・などなど。
今までずっと続いてることと言えば、ピアノぐらいなものでしょうか。でも上手くない(爆)

ともかく、一年で復学したい僕としては、そろそろしんどくても体を鍛えないといけないと思い、
日記で自分を律することにしました。ネーミングはHUNTER×HUNTERのクラピカからきてたりします。

別に他の人がみてもおもしろいものでもないですし、こっそりと下のほうにあったりします。
奇特な人は、見てやってください。そして怠けてるようなら、掲示板で注意をしてやってください。
あとがんばってたら励ましてもらえるとうれしいです
ヾ(- -;)コラ

って、ことでがんばってみます。


9月5日(日)

今日はハンズに行って超音波洗浄器を買ってきました。
眼鏡屋にいったときにサービスで、眼鏡を洗ってくれるんですけど、
いつもすごくきれいになって、視界がすっきりするので、あれほしいなぁ、って思ってたのですが
ついに買いました。

ハンズがイベントをしてるみたいで、色々セールしてて、
その商品もセール対象で、6000円ぐらいでした。
ネットでみると中国製で3000円ぐらいのも売ってるんですけど、ちょっと信用できない気がするもので。

5000円以上買うと抽選券がもらえてくじ引きできるのですが、ひいたら参加賞・・・(-_-)
こういうので当たったことありません。


9月2日(木)

今日は、なんか涼しいというかむしろ、ちょっと寒いぐらいですね。
まだまだ、暑い日は続きそうですが、秋も近づいてきたということで、日記の背景を変えてみました。

最近ピアノでベートーベンの月光の曲の第一楽章だけ練習しているのですが、
2週間ぐらいで、ようやくさまになってきました。
しかし弾けるのは第一楽章だけで、その後は無理かなぁ、っておもってます。
曲のグレードはAからFまであって、Fが上級者の上レベルとされてるんですが、
月光はE難度なので、全部弾くのは無理そうです。なので簡単なところだけ弾いてますw

あとソナタ悲愴に挑戦しようかとピアノの譜面を買ってきました。
これまたD難度なので、難しそうですが、なんとかチャレンジしたいです。
一ヶ月ぐらい練習したらちょっとはひけるんじゃないかなぁ、って思ってます(楽観的)。

エリーゼのために、がB難度ぐらいなんですよね。一応弾けてるので、少しは希望があります。


ちなみに「ソフィーの世界」を読み終わりました。読みましたが3割程度しか頭に残ってません。
あとがきのところに、もう一度読むことをお薦めします、なんて書いてましたけど、
早く十二国記が読みたいので、パス。
過去日記へ 8月

HOME